2005年11月
2005年11月30日住宅リフォーム減税
住宅リフォーム減税を検討
耐震強度の偽造問題を受け自民党の税制調査会は、住宅の改修工事を税制面から支援する「住宅リフォーム減税」導入の検討に乗り出しました。
posted by iezukuri : 23:28 [ 住宅リフォーム ]
赤レンガ建築賞
赤レンガ建築賞、増毛の国稀酒造に
北海道は29日、創造性豊かな建築物を表彰する本年度の「北海道赤レンガ建築賞」に、留萌管内増毛町の国稀酒造建築群を選んだ。古さを景観形成に生かし、後世に残そうとしている姿勢が評価された。
posted by iezukuri : 23:24 [ 建築 ]
ローン返済一時繰り延べ
耐震偽装マンション、ローン返済一時繰り延べも・全銀協
全国銀行協会は29日、耐震強度の偽装問題が発覚した分譲マンションなどの入居者に対して、住宅ローンの返済一時繰り延べを含めて対応する方針を固めた。
posted by iezukuri : 23:20 [ マンション耐震強度偽造問題 ]
地下室マンション計画
日野の地下室マンション計画 住民と施工業者和解
日野市三沢の傾斜地に大規模な「地下室マンション」建設が計画され、計画地に隣接する団地の反対住民らが着工差し止めを求めて東京地裁八王子支部に行った仮処分申請で、住民側と施工業者の荒川建設工業の間で28日、和解が成立した。
posted by iezukuri : 23:15 [ 住宅ニュース ]
「グランドステージ住吉」使用禁止
東京・江東区のマンションも使用禁止へ
耐震データが偽造された東京・江東区のマンションに対し、区は年内にもこのマンションの「使用禁止命令」を発令する方針を明らかにしました。
posted by iezukuri : 23:10 [ マンション耐震強度偽造問題 ]
2005年11月29日高齢者用住宅用火災警報器
DAIKEN 高齢者に配慮した住宅用火災警報器を発売
大建工業は、約10年間電池交換が不要な長寿命タイプの住宅用火災警報器「火の元監視番 煙02タイプ」を12月1日から発売する。
posted by iezukuri : 22:44 [ 住まい ]
「グランドステージ川崎大師」使用禁止命令
耐震偽造問題で「グランドステージ川崎大師」に全国初の使用禁止命令
耐震強度偽造問題で川崎市は28日、川崎区の分譲マンション「グランドステージ川崎大師」について、地震による倒壊の危険性が高いとして建築基準法に基づく使用禁止命令を出した。
"「グランドステージ川崎大師」使用禁止命令"の続きを読む »
posted by iezukuri : 22:40 [ マンション耐震強度偽造問題 ]
新たにマンション3棟が強度偽装
新たにマンション3棟が強度偽装、すでに入居済み
耐震強度偽装問題に関し、東京都や開発会社「ヒューザー」が28日に行った発表などで、新たに住民の補償や退去問題を招きかねないマンションが3棟あることが明らかになった。
posted by iezukuri : 22:33 [ マンション耐震強度偽造問題 ]
災害対応型の賃貸マンション「オールセーフ」
スターツ、災害対応型の賃貸マンション 敷地内に井戸、オール電化
不動産建築・管理のスターツグループは東京電力と協力し、自社の免震対策技術と東電のオール電化などを組み合わせた賃貸マンションを土地所有者向けに販売する。
"災害対応型の賃貸マンション「オールセーフ」"の続きを読む »
posted by iezukuri : 22:26 [ マンション ]
2005年11月28日マンションセミナー立ち見の盛況
耐震偽造問題でマンションパニック
うちのマンションの耐震性は大丈夫?。マンションなどの耐震強度偽造問題で、全国の集合住宅の住民に不安が広がる中、東京都江東区で27日、区民らを対象にマンション管理セミナーが行われた。
posted by iezukuri : 23:08 [ マンション耐震強度偽造問題 ]
がん保障付き住宅ローン
がん保障付き住宅ローン発売 百十四銀
百十四銀行は、香川県内の金融機関では初めてがん保障特約付きの住宅ローンの取り扱いを始めた。ローン返済中にがんと診断された場合、債務残高と同額の診断給付金を支給する。
posted by iezukuri : 23:03 [ 住宅ローン ]
強度不足の建物は7都県に35カ所
耐震強度偽造問題で強度不足の建物は7都県に35カ所…
姉歯建築設計事務所による耐震強度偽造問題で、国や自治体から強度不足を指摘されたマンション、ホテルは7都県の計35カ所に達することが27日、分かった。
posted by iezukuri : 22:58 [ マンション耐震強度偽造問題 ]
公庫融資の返済猶予認める
強度偽装の分譲マンション、公庫融資の返済猶予認める
マンションなどの耐震強度偽装問題で、マンション住民の支援策を検討している国土交通省は27日、住宅金融公庫の融資を受けて住宅を購入した住民に、返済期間の延長などの措置を取る方針を決めた。
posted by iezukuri : 22:49 [ 住宅ローン ]
2005年11月27日イーホームズ、耐震計算の確認省略
イーホームズ、耐震計算の確認省略 国交省調査
千葉県市川市の姉歯建築設計事務所がマンションの耐震強度に関する構造計算書を偽造していた問題で、民間検査機関イーホームズが、中高層のビルやマンションの建築確認を出す際に建築基準法で定められた構造計算書の確認作業を、ほとんどの物件で省略していた疑いの強いことが、国土交通省の調べでわかった。
posted by iezukuri : 17:19 [ マンション耐震強度偽造問題 ]
「グランドステージ船橋海神」解体表明
ヒューザー、船橋のマンション1棟解体を表明
姉歯建築設計事務所による構造計算書偽造問題で、千葉県船橋市は26日、震度5強程度の地震で倒壊の恐れがあるとされる建設工事中の分譲マンション「グランドステージ船橋海神」を解体する方針を建築主のヒューザーが文書で伝えてきたことを明らかにした。解体時期などは未定という。
posted by iezukuri : 12:24 [ マンション耐震強度偽造問題 ]
「フォルトゥナ代々木初台」解体検討
耐震偽装、渋谷区のマンションをシノケンが解体検討
構造計算書の偽造問題で、国土交通省の再計算で本来必要な耐震強度の78%しかないとされた東京都渋谷区のマンション「フォルトゥナ代々木初台」で26日、渋谷区と建築主のシノケンが居住者と周辺住民を集め説明会を開き、シノケンが同マンションも解体する方向で検討していることを明らかにした。1週間以内に結論を発表するという。
posted by iezukuri : 12:10 [ マンション耐震強度偽造問題 ]
欠陥住宅問題相談会
欠陥住宅問題に取り組む弁護士ら、東京で相談会
耐震強度偽装問題を受け、全国の弁護士や建築士ら約1000人でつくる「欠陥住宅全国ネット」が26日、東京都品川区内で無料法律相談会を開き、震度5強以上の地震で倒壊の恐れのあるマンションの入居者ら約20人が参加した。
posted by iezukuri : 11:57 [ 住宅ニュース ]
2005年11月26日ヒューザー、全物件買い戻し表明
ヒューザー、全物件買い戻し表明 購入額に6%上乗せ
耐震強度偽装問題で、マンション建築主のヒューザーの小嶋進社長は26日、希望する入居者については全物件を買い戻す方針を明らかにした。ヒューザーは倒壊の恐れがある完成済みマンション13棟のうち7棟の建築主で、これまでは建て替えや補強工事などで対応すると説明していた。物件を買い戻す方針を同社が示したのは初めて。
posted by iezukuri : 23:59 [ マンション耐震強度偽造問題 ]
「コンアルマーディオ横浜鶴見」使用禁止命令
横浜市、耐震強度偽装で初のマンション使用禁止命令
千葉県の姉歯建築設計事務所がマンションなどの構造計算書を偽造していた問題で、横浜市は26日、震度5強で倒壊の恐れがあるとされたマンション「コンアルマーディオ横浜鶴見」の所有者に対し、建築基準法に基づく使用禁止命令を出すことを決めた。一連の偽造問題で自治体が使用禁止命令を決めたのは初。
"「コンアルマーディオ横浜鶴見」使用禁止命令"の続きを読む »
posted by iezukuri : 23:55 [ マンション耐震強度偽造問題 ]
「グランドステージ藤沢」買い戻し

ヒューザー、藤沢のマンション買い戻しの方針 市に伝達
マンションなどの強度に関する書類が偽造された問題で、建築主のヒューザーは26日、神奈川県藤沢市の分譲マンション「グランドステージ藤沢」について、住民からの買い戻しに応じる方針を藤沢市に伝えた。ヒューザーが強度不足の物件を買い戻す方針を明らかにしたのは初めて。
posted by iezukuri : 23:52 [ マンション耐震強度偽造問題 ]