住まい

2006年11月01日

GENEO(ジェネオ)

GENEO(ジェネオ)

松下電工、狭小住宅など間口の小さいキッチンプラン「GENEO(ジェネオ)」を開発

松下電工が、狭小住宅などの間口の小さいキッチン向けのプラン「GENEO(ジェネオ)」を開発たというニュース。
「GENEO(ジェネオ)」は、3階建て住宅や単身世帯など限られたスペースでも使いやすい、高質のキッチンとして市場に投入。リフォームを検討し始めた団塊世代や、家族が少ない団塊ジュニア両世代のシステムキッチン需要への対応強化を図るとのこと。
ちなみに「GENEOジェネオ)」とは、
generation neoに由来する造語で、新世代のキッチンを意味しますですって。

"GENEO(ジェネオ)"の続きを読む »

posted by iezukuri : 12:59 [ 住まい ]

2006年10月22日

炭の家 炭八(すみはち)

出雲土建、天井裏に調湿木炭 炭八(すみはち)を使用したマンション

出雲土建が、独自開発の調湿用木炭 炭八を天井裏に施工した高付加価値型マンションの受注を強化というニュース。
この炭八を賃貸用マンションに売り込むということなのですが、賃貸のみなのでしょうかね。賃貸以外にも需要はありそうですけどね。
炭八は炭の調温、調湿機能を利用した製品のようなのですが、夏場の湿度を下げたり、冬場は過度の乾燥を防ぐ働きがあるとのこと。また、断熱・保温性だけでなく、階下への騒音も軽減できるというとこです。炭ってスゴイですね。
更に、炭八の効果として

  • 床や畳が乾燥し、足の裏がサラリ
  • 押入れの水分を吸収し、布団さわやか
  • 夏涼しく、冬暖か
  • 床下が乾き、カビ・ダニ・ゴキブリが住み着きにくい
  • 癒し(いやし)の空間を作る
全然、関係ないですけど大宮に炭八という焼肉屋があるそうです。

"炭の家 炭八(すみはち)"の続きを読む »

posted by iezukuri : 21:05 [ 住まい ]

2006年10月14日

ホワイトエレガンス

ホワイトエレガンス

木下工務店、「白」を基調とした外観の自由設計注文住宅「ホワイトエレガンス」を発売

木下工務店が、栗原はるみとのコラボレーションの中で培った創造力とデザイン性をもとに、自由設計の注文住宅「ホワイトエレガンス」を発売というニュース。
木下工務店では、これまで、栗原はるみ「私が住みたい家」シリーズとして、主婦の考えを基本に、自身でプロデュースした理想の「家」を住宅展示場のモデルハウスとして実現しているようです。

  • 第1弾 私が作った家族の家 「横浜:2006年1月・静岡:2006年3月」オープン
  • 第2弾 みんなに来てほしい家 「立川:2006年4月」オープン
  • 第3弾 これから住みたい家 「駒沢:2006年10月」オープン
栗原はるみWikipedia)とは...
日本の料理研究家。静岡県下田市出身。成城大学短期大学部卒業。一男一女の母。夫は元ニュースキャスターで株式会社ゆとりの空間社長の栗原玲児、料理研究家の栗原心平は息子。

"ホワイトエレガンス"の続きを読む »

posted by iezukuri : 13:16 [ 住まい ]

2006年10月13日

頭のよくなる家

大野建設 「頭のよくなる家」展開、慶大の研究成果採り入れ

大野建設が、慶応義塾大学SFC研究所の研究成果を採り入れ、子どもの能力を高める効果がある住宅を販売するというニュース。
この家はその名も、シリーズ“五感の家”「頭のよくなる家」として販売されているようです。
「頭のよくなる家」は、慶応義塾大学の研究所の研究をもとに、有名私立中に合格した生徒の住宅を200軒以上調べた結果を元に設計したものしらいのですが、私立中学校への入学が家に住環境に影響を受けているということなのでしょうかね。住環境もそうかもしれませんが、生活環境なども重要な要素のようなきもしますけどね。あと、個人的には単に頭が良いだけの子ってのも問題だと思いますが、やはり人間的に立派になってほしいものですよね。
ちなみに、「頭のよくなる家」は熊谷ハウジングステージ内にモデルハウスがあるようで好調らしいです。子育てファミリー層を対象に、親子のコミュニケーションを育む家を提案しているとのこと。
さらに、ちなみに書籍「頭のよい子が育つ家」の著者、四十万靖氏が社長を務める(株)エコスコーポレーションと提携し具現化したそうです。具体的には、有名中学校に合格した子どもの多くが、個室ではなく、家族とのコミュニケーションをとりながら勉強しているケースが多く、親子の自然なコミュニケーションが子どもの能力を高めると指摘している。のだそうです。

"頭のよくなる家"の続きを読む »

posted by iezukuri : 14:56 [ 住まい ]

2006年10月12日

エルソラーナ プライムスタイル

エルソラーナ<きれいにくらそう>プライムスタイル

パナホーム、きれいな暮らしにこだわった団塊世代向け住宅を発売

パナホームが、団塊世代向けのエコライフ住宅「エルソラーナ<きれいにくらそう>プライムスタイル」を発売というニュース。開発コンセプトは、「上質で“きれいなくらし”」だそうです。
「エルソラーナ<きれいにくらそう>プライムスタイル」は、外装材に光触媒タイルを使用し外観をきれいに保つほか、造り付け収納や調湿建材による清浄な空気など、「きれいな暮らし」にこだわったというものらしい。日本人はキレイ好きですからねぇ。特に家の外装(外壁)ってあまり清掃しないでしょうし、もともと汚れがつかないっていうのは、助かりますよね。汚れのつかない光触媒って、ぼちぼち聞きますがどのくらい効果があるもんでしょうかね。

"エルソラーナ プライムスタイル"の続きを読む »

posted by iezukuri : 10:53 [ 住まい ]

2006年10月04日

HYBRID BLANC(ハイブリッド ブラン)

HYBRID BLANC(ハイブリッド ブラン)

ミサワホーム、外観・内装に「白」採用した住宅「HYBRID BLANC(ハイブリッド ブラン)」を発売

ミサワホームが、鉄骨系ハイブリッド住宅新商品「HYBRID BLANC(ハイブリッド ブラン)」を発売というニュース。
外壁やインテリアのメインカラーに「白」を採用。メインターゲットは団塊ジュニア世代のミセス層、都市近郊および郊外エリアの30代~40代前半のファミリー層。
オープンキッチンに食洗機、浴室乾燥機、スタイリッシュな洗面化粧台などミセスに訴求する設備を標準装備したとのこと。
キャッチコピーは「美しい暮らしを私らしく楽しむ住まい」としており、特徴は、ヨーロッパの石造りの建物を彷彿させる洒落た外観、ミドルファミリーの奥様に好まれる白をベースとしたインテリア、いつまでも美しく暮らせる間取りと、豊富な収納スペースということです。

"HYBRID BLANC(ハイブリッド ブラン)"の続きを読む »

posted by iezukuri : 16:30 [ 住まい ]

bj plus(ビージェイ・プラス)

積水化学工業、団塊ジュニア世代向け住宅「bj plus(ビージェイ・プラス)」の新商品

積水化学が、団塊ジュニア世代向け一戸建て住宅として「bj plus(ビージェイ・プラス)」を発売というニュース。
ですが、積水化学工業のWEBサイトなどリリースを探してみたのですが見当たりませんでしたので詳細は...。
で、今回ニュースにでていた「bj plus(ビージェイ・プラス)」ではないのですが、「ハイム BJ」という商品を見つけました。これに近い商品なのでしょうか。ちなみにこの「ハイム BJ」は、自由な表現力、エコライフ、開放感、フレキシビリティの4つの気持ちよさをコンセプトにしている商品のようです。
なお、今回紹介した「bj plus(ビージェイ・プラス)」の特徴は、玄関や階段を1つの空間に集中させて居住スペースを広くしたということのようです。

"bj plus(ビージェイ・プラス)"の続きを読む »

posted by iezukuri : 16:27 [ 住まい ]

2006年09月29日

ニューオーセント 家族の休日

ニューオーセント 家族の休日

エス・バイ・エル、自由設計の洋風住宅「ニューオーセント 家族の休日」を発売

エス・バイ・エル株式会社が、会社創立55周年を記念してニューオーセント「家族の休日」を販売開始というニュース
このエス・バイ・エルのニューオーセント 家族の休日は、デザイナーハウスを建築する際に設計事務所や工務店では不安というユーザに対して、設計事務所のデザイン力と工務店の対応力とを併せ持ったハウスメーカーと言うポジションで商品を提供するというものらしぃ。
また、ニューオーセント 家族の休日の特長の中に「多彩な収納提案」というものがありますが、吹き抜けの上部を利用したボイド収納や居室の下を二重床としたバイ収納というものを確保しているようなのですが、ボイド収納バイ収納って、ということで説明...。
ボイド収納とは...
1階の天井高を3~3.6mの高天井とすることで空間に変化をつけ、採光窓を設置することで部屋の奥まで自然光を取り入れることを可能にし、高天井上部を収納空間とするアイデア収納です。
バイ収納とは...
居室の下を二重床にし、水平に物を出し入れできる収納空間を確保しながら、居室部上部の小屋裏空間を利用した勾配天井にすることで十分な高さの居住空間を確保するアイデア収納です。
とのこと。

"ニューオーセント 家族の休日"の続きを読む »

posted by iezukuri : 12:28 [ 住まい ]

2006年09月22日

ケミレスタウンプロジェクト

ケミレスタウン着工 化学物質抑えた街づくり

千葉大学と住宅メーカーが進めている「ケミレスタウンプロジェクト」で、「ケミレスタウン」の起工式が21日、千葉大学柏の葉キャンパスで行われたというニュース。
ケミレスタウンプロジェクトとは...
千葉大学環境健康フィールド科学センター内に化学物質を可能な限り低減した一戸建ておよび集合住宅、テーマ棟、庭などのある「モデルタウン」を建設。
また、同敷地内に「千葉大学診療所環境医学診療科」を建設し環境予防医学を行い、将来的にはすべての人にとって健康に良い「環境ユニバーサルデザイン」の街づくりを目指すというもの。
シックハウス、化学物質過敏症って本当に大変(大変なんてもんじゃないようですが...)なようで、一度テレビで「化学物質過敏症」の人を視たことがあるのですが、まず通常の生活は難しいようでした。普通の人はあまり気にしてないかも知れませんが、化学物質自体いたるところで使用されていて避けようがないようです。洋服にも化学物質って使用されてますし、特に都市生活者にとっては...。しかも、あまり周りの人には大変さは伝わらないのかなぁとも思いますし。「ケミレスタウンプロジェクト」が成功するとどれだけ助かる人がいるんでしょうね。是非、成功させていただきたいものですね。

"ケミレスタウンプロジェクト"の続きを読む »

posted by iezukuri : 12:16 [ 住まい ]

2006年09月21日

エコウィル

東京ガス エコウィル

快適とエコの快環エナジー生活 マイホーム発電「エコエイル(ECO WILL)

ちょっと、気になったので...
というのも、電車の中刷り広告を見ていたら「東京ガス エコウィル」という広告を見つけました。“ガスで発電”ということのようなのですが、これってどうなんでしょうか。と思ったので...。
なぜなら、先入観の問題かもしれませんが電気=エコ、ガスはそうではないというイメージでガスで発電って本末転倒って思ったりしたのです。
でも、先日「オール電化住宅のCO2」という記事で紹介したように実はオール電化といえども実際はそんなにエコロジーではない!?ということでどっちもどっちか、という気もしますが...。

"エコウィル"の続きを読む »

posted by iezukuri : 16:45 [ 住まい ]

2006年09月17日

戸田公園住宅展示場

戸田公園住宅展示場 駅前で見つけるマイホーム

埼玉新聞社と埼玉新聞事業社が「戸田公園住宅展示場」をグランドオープンするというニュース。
住宅展示場といえば、一戸建ての家に住みたいと思ったら行く場所だと思っていたのですが、基本的に住宅展示場とは注文住宅の展示場なんですよね。そもそも、住宅に関して知識がなかった頃は、分譲住宅も注文住宅も全然分からなくてどっちも一緒だと思ってたというよりは、別物という考え方自体なかったのを覚えています。
ちなみに、分譲住宅というのは土地+家で、注文住宅というのは土地があって家を建てる場合になるんですよね。なので、分譲住宅は「買う」、注文住宅は「建てる」なんですよね。
余談でした...。

"戸田公園住宅展示場"の続きを読む »

posted by iezukuri : 17:54 [ 住まい ]

2006年09月14日

シンセ・アヴェンティーノ

シンセ・アヴェンティーノ

トヨタホーム、一戸建て2階建て商品「シンセ・アヴェンティーノ」を改良発売

トヨタホーム株式会社が、鉄骨ユニット工法「シンセシリーズ」の一戸建て2階建て商品「シンセ・アヴェンティーノ」を改良し発売というニュース。
この「シンセ・アヴェンティーノ」は、団塊世代および建替え層をメインターゲットとした商品とのことで、団塊の世代をターゲットとした商品って色々と発売されているようですね。
ちなみに、アヴェンティーノは...
イタリアローマ市の7つの丘のひとつ。この地区には歴史的建造物が多く、高級住宅街として知られる。この風格ある街並みが当商品・ターゲットのイメージに合うことから名づけられた。とのこと。

"シンセ・アヴェンティーノ"の続きを読む »

posted by iezukuri : 16:38 [ 住まい ]

システム収納 トステム

トステム システム収納

トステム、用途やインテリアに合わせ場所を選ばず取り付けられる「システム収納」を発売

トステム株式会社が、多目的に組み合せできる「システム収納」を全国で新発売というニュース
がしかし、システム収納の発売よりも興味深い内容がリリースに含まれていたので紹介しておきます。それは、トステムが行った「主婦の住まいの収納不満足度調査」。不満足な空間の上位5は、1位:リビング(60%)、2位:キッチン(59%)、3位:子ども部屋(53%)、4位:寝室(53%)、5位:洗面・浴室(46%)という結果。
なんか、リフォームのアンケート結果のようですよね...。

"システム収納 トステム"の続きを読む »

posted by iezukuri : 16:12 [ 住まい ]

2006年09月06日

L's KITCHEN

L's KITCHEN

大京、高いデザイン性を重視したオリジナルキッチン「L's KITCHEN」を企画開発

株式会社大京では、ライオンズマンションオリジナルキッチン「L's KITCHEN」を企画開発したというニュース。
このライオンズマンションオリジナルキッチン「L's KITCHEN」は、全員女性で構成されるデザインインテリアチームが中心となり開発したようです。より効率的で使いやすく高いデザイン性を重視したとのこと。
実際にキッチンに立つことが多い女性のみのデザインインテリアチームで企画開発とは確かに理に適ってますよね。実際に女性のほうが確実に使用頻度は高そうですし...。
女性の声から生まれたキッチン「L's KITCHEN」誕生!!というコピーを共感を呼びそうですね。

"L's KITCHEN"の続きを読む »

posted by iezukuri : 08:24 [ 住まい ]

2006年09月01日

アルミ形材「eカルテアシリーズ」

アルミ形材「eカルテアシリーズ」

松下電工、一戸建て住宅の門周りを演出するアルミ形材「eカルテアシリーズ」を発売

松下電工が、アルミ形材商品「eカルテアシリーズ」を受注開始というニュース。
アルミ形材商品って何だ?アルミで作った商品?
まぁ、今回紹介している商品は、「門扉」「フェンス」「車庫用はね上げ式扉」「車庫用伸縮門扉」などなので上記の理解でよいのかなぁ?
まぁ、「eカルテアシリーズ」発売ということで...。

"アルミ形材「eカルテアシリーズ」"の続きを読む »

posted by iezukuri : 20:32 [ 住まい ]

2006年08月31日

大和ハウス xevo(ジーヴォ)

xevo(ジーヴォ)

大和ハウス、軽量鉄骨造2階建戸建住宅「xevo(ジーヴォ)」を発売

大和ハウスが、25年ぶりに開発した新工法を採用した軽量鉄骨造2階建一戸建住宅「xevo(ジーヴォ)」を発売というニュース。
25年ぶりに開発した新工法とやらを簡単に説明しようと思って調べたのですがよくわかりませんでした。
とりあえず、xevoというネーミングについてですが、技術の象徴を示す「x」と進化という意味の「revolution」を組み合わせた造語のようです。「住まいは技術で進化する」という思いがこもっているようです。
「xevo」の商品コンセプトは“つながり”
特長としては、「高性能・高耐久外壁、太陽光発電システムを標準装備」「新工法で大空間、大開口を実現」とのことです。

"大和ハウス xevo(ジーヴォ)"の続きを読む »

posted by iezukuri : 22:04 [ 住まい ]

2006年08月25日

ヘーベルハウスGreen+(グリーンプラス)

Green+(グリーンプラス)

緑をまとうへーベルハウス「Green+(グリーンプラス)」

旭化成ホームズが、ロングライフ住宅「ヘーベルハウスGreen+(グリーンプラス)」を発売するというニュース。
「グリーンプラス」は、緑や自然(光や風)を積極的に楽しむ都市の住まいとして、建物そのものが「緑をまとう」という考え方に立ち、敷地内の空地や建物表面により多くの緑をまとうことを提案する商品とのこと。
既存の「屋上緑化システム」に加え「壁面緑化システム」「鋼製プランター」などを新たに開発し、ハイパーフレーム構造のヘーベルハウス全商品に対応可能とした。
本体価格は1坪あたり70万円(税込)から、初年度販売目標は1000棟を予定。
これだけ、グリーンを配置した住宅だと断熱効果などメリットも多いでしょうが、手入れも大変そうですよね。夏には虫も沢山発生しそうですし...。

"ヘーベルハウスGreen+(グリーンプラス)"の続きを読む »

posted by iezukuri : 12:00 [ 住まい ]

2006年08月23日

シーキュラス(人工ゼオライト)

中電関係会社、人工ゼオライト配合した住宅内装土壁材「シーキュラス」を商品化

テクノ中部とクレーベンは共同で、シーキュラス(人工ゼオライト)を配合した住宅内装用土壁材を開発し、商品化したというニュース。
シーキュラスは、CirculateとAshを組み合わせた、中部電力(株)製人工ゼオライトの登録商標です。
で、人工ゼオライトとは...
18世紀にアイスランドでスウェーデンの学者によって発見されたのが、「天然ゼオライト」です。ゼオライトは水晶のような結晶で、主にアルミニウムとケイ素からなっています。結晶はたいへん小さく、目でその形や大きさを見ることはできません。拡大して見ると、スポンジのように小さな孔がたくさんあることが確認できます。この独自の構造を持つゼオライトは、今まで自然界に40種類以上発見されています。
吸着機能に代表されるゼオライトの特徴をさらに活かすため、化学の知識・技術を駆使して人間が作り出したのが「合成ゼオライト」です。工業的につくられた「合成ゼオライト」は、能力が高く「天然ゼオライト」にはない種類のものが多数ありますが、欠点は高コストであることです。
第3のゼオライトとして登場したのが「人工ゼオライト」です。「石炭灰」などのゴミと考えられていた物質を処理することで、地球と人類に有益な「ゼオライト」に変える。しかも低コストであるため、現在、大きな注目を集めています。

"シーキュラス(人工ゼオライト)"の続きを読む »

posted by iezukuri : 15:29 [ 住まい ]

レントラルオント

レントラ ルオント(Rentola Luonto)

子育て中奥様向けの新住宅「レントラルオント」発売 ゴーイングホーム

ゴーイングホーム株式会社が、高気密・高断熱住宅の「レントラ ルオント」を9月1日に全国一斉に発売というニュース。
「レントラ ルオント」は、30代前半の子育て中の奥様をターゲットにした「使い勝手の良さ」を追求した高気密・高断熱住宅で、地球環境を考えた、人と地球に優しい家とのこと。
ちなみに、商品名の「レントラルオント(Rentola Luonto)」とは...
フィンランド語で、レントラとは「くつろぎの空間」。ルオントは、「自然」を意味する。人は時として、自然を求め自然に癒されます。暮らす人たちが、自然に抱かれるような感覚で、癒されくつろいでもらえるようにとの思いで名づけれたようです。

"レントラルオント"の続きを読む »

posted by iezukuri : 15:23 [ 住まい ]

2006年08月18日

景観保護 宅地分譲

住宅販売2社、景観保護を重視した宅地分譲

住宅販売のトヨタホーム信州とパナホーム長野中央が、景観保護を重視した宅地の分譲を始めるというニュース。
景観保護を重視した宅地の分譲ってどういうことかというと、購入者に対し、門扉を設けず、樹木や草花を植えるなどの協定を交わし、順守してもらうというものらしぃ。
といっても購入者にすべてをお願いするというもの大変だ。と思っていたら、購入者に高さ5-6メートルの樹木を両社から1本贈呈するので敷地内に植えてね。ということらしい。
街並みを守っていこうという分譲住宅もあるようですが、こういう分譲もあるんですね。

"景観保護 宅地分譲"の続きを読む »

posted by iezukuri : 14:39 [ 住まい ]


« First « Previous 1,2,3,4,5,6,7,8,9 Next » Last »
 
To Page Top “住まい