住宅情報・ニュース
2006年11月10日
建築家SNS

SBIホールディングス、注文住宅をSNS「デザインハウスプロジェクト」で仲介
あの北尾吉孝氏が率いるSBIホールディングスが、注文住宅を建てたい潜在顧客と建築家を結びつけるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の運営を開始したというニュース。
注文住宅SNS「デザインハウスプロジェクト(DHP)」は、どのようなことができるのかなぁ。
イメージとしては、家を建てようとしている人同士のコミュニケーションと家を建てたい人と建築家とのコミュニケーション、あと建築家同士も、といったところなんですかね。
あまりビジネスの臭いがしないんですが、どうなんでしょう。
ちなみに利用者は自由に登録できるようですが建築家やデザイナー、施工会社は建築家から招待されないと参加できないらしい。
そぉいえば、SBIホールディングスは以前に同様な住宅系のサイトとして「SBI不動産ガイド」をオープンしてたなぁ。
ベンチャーキャピタル大手のSBIホールディングスは10日から、注文住宅を建てたい潜在顧客と建築家を結びつけるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を運営する。やりとりを通して取引を促し、建築家同士の情報交換の場としても活用する。5000人の会員募集を目指す。
SNS「デザインハウスプロジェクト」は、システム開発のビートコミュニケーションが構築を請け負った。
自由に登録できるが建築家やデザイナー、施工会社は建築家から招待された場合のみ参加できる。当初約20人の建築家らが参加する見通し。
SNS「デザインハウスプロジェクト」は、システム開発のビートコミュニケーションが構築を請け負った。
自由に登録できるが建築家やデザイナー、施工会社は建築家から招待された場合のみ参加できる。当初約20人の建築家らが参加する見通し。
posted by iezukuri : 2006年11月10日 15:19 | trackback (0)
Previous « コロムビア川崎 超高層マンションに | LEDインテリアライト「ELPA LEDダンシングバルーン」 » Next