住宅情報・ニュース
2008年02月06日

新建築住宅特集 環境からの視線

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録

「環境からの視線」という特集で「新建築住宅特集 2006年2月号」が発売というニュース。
今回の特集は、住宅のあり方を環境問題の視点で捉えようとの意図で企画された特集。記事は以下の5本で構成される。

  • 「木材の循環利用を考える」中島史郎
  • 「住宅に求められる『RE*GREEN』の発想」赤池 学
  • 「呼吸空気と殺虫剤」加藤信介
  • 「ユビキタス・コンピューティング」越塚登
  • 「短期集中連載:バイオマス利用から建築を眺める」野城智也

「木材の循環利用を考える」では、比較的形状の整っている枠組壁工法住宅の解体材に注目。その約75%が日本農林規格が格付けする「バージン材」と同等だという。ただし、良質な材を得るための解体には通常の1.5倍から2.5倍の時間がかかり、選別と評価にも手間を要することから、リユースが活発にはならないジレンマを指摘する。
「住宅に求められる『RE*GREEN』の発想」では、気候に合わせて呼吸する土壁、日光を微妙に遮りながら室温を保つ障子など、日本の伝統的な家づくりを再認識・再評価することを提言。シロアリが排泄物と泥を混ぜてつくるアリ塚の合理的な保温性や換気機能などにも言及し、住宅へのバイオマス資源の利用の可能性を積極的に追求すべしと説く。
特集の「まとめ」にあたる「バイオマス利用から建築を眺める」では、日本のバイオマスの利活用の現状を総論的に解説。「地球環境時代における物質利用の合理性と建築の論理を整合させていこうという思考方法が、私たちには求められている」とする。...
» JDN

新建築住宅特集をAmazonで買う

新建築 住宅特集 2008年 02月号新建築 住宅特集 2008年 02月号 [雑誌]
価格:2000円(税込)

住宅を写真と図面でビジュアルに紹介
特集環境からの視線-木材の循環利用を考える、住宅に求められる「RE・GREEN」の思想、呼吸空気と殺虫剤、ユビキタス・コンピューティング
[特集連動企画]バイオマス利用すら建築を眺める−第1回大きな系から建築を見つめ直すこと
70年代名作住宅再発見-ワンダリング・セブンティーズ

posted by iezukuri : 2008年02月06日 22:29 | trackback (0)

Previous « 東京デコルテ | イケア神戸(IKEAポートアイランド) » Next

“新建築住宅特集 環境からの視線”へコメント




保存しますか?


 
To Page Top “新建築住宅特集 環境からの視線