住宅情報・ニュース
2007年08月31日
子育てしやすい家
ダイエープロビス、「子育てしやすい」分譲住宅
総合建設業のダイエープロビスが、「子育てしやすい」と認定を受けた分譲住宅の販売を開始というニュース。
「子育てしやすい」と認定を受けた分譲住宅って?誰が認定したんだ?と思ったのでちょっと調べてみたのですがよく分かりませんでした。「子育てしやすいマンションの認定制度」ってのはありましたが...。そもそも子育てがしやすい家って、どんなんだ?
総合建設業のダイエープロビスは、「子育てしやすい」と認定を受けた分譲住宅の販売に乗り出した。同県新発田市のJR西新発田駅前の物件の販売を始めたもので、11月には長岡市内でも分譲する。子供のいる20-40代前半の第1次住宅取得層に的を絞り、付加価値の高い物件を供給する。
同社が西新発田駅前で売り出したのは土地区画整理事業の一画。全体面積4081平方メートルに22区画を整備、分譲住宅を建てた。これまでの公共施設事業のノウハウを生かし、土地取得から設計・施工、販売に至るまで一貫して自社で手掛ける。
3LDK、4LDKが中心で土地と建物を合わせた販売価格は2700万円台から3200万円台まで。
同社が西新発田駅前で売り出したのは土地区画整理事業の一画。全体面積4081平方メートルに22区画を整備、分譲住宅を建てた。これまでの公共施設事業のノウハウを生かし、土地取得から設計・施工、販売に至るまで一貫して自社で手掛ける。
3LDK、4LDKが中心で土地と建物を合わせた販売価格は2700万円台から3200万円台まで。
posted by iezukuri : 2007年08月31日 19:19 | trackback (0)
Previous « 家づくりのバイブル | TVチャンピオンの家具 » Next