住宅情報・ニュース
2005年10月09日

県消費生活支援センター

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録

高齢者110番実施 県消費生活支援センター

高額のリフォーム契約や株取引など悪質商法による高齢者の被害が増加している中、県消費生活支援センターなどは6日と7日、無料相談「高齢者相談110番」を実施した。

高齢者相談110番は、埼玉、東京、神奈川、千葉の一都三県と、さいたま市、横浜市、川崎市、千葉市の四政令指定都市が、60歳以上の高齢者を対象に、被害の未然防止や注意喚起を図ることを目的に合同で行った。
各7人の専門相談員が電話で相談に応じた県消費生活支援センターには、2日間で19件の相談が寄せられた。
相談は架空請求や外国為替による損害、高額な布団の購入などさまざま。悪質リフォーム契約の相談はなかったものの、約2000万円の被害相談のほか、「一人暮らしをしている親類が、何か契約を結ばれそうになっているがどうしたらいいか」などの電話もあった。
同センターは「悪質業者に優しくされると、一人暮らしの高齢者は「いい人」と勘違いし、被害に気付かないケースも多い。親類や近所の方など周りが協力して、高齢者が被害に遭わないよう見守ってほしい」と話している。

posted by iezukuri : 2005年10月09日 12:26 | trackback (0)

Previous « マンション居住者の不用品買い取り | TEPCO オール電化住宅フェスタ2005 » Next

“県消費生活支援センター”へコメント




保存しますか?


 
To Page Top “県消費生活支援センター